現役世代のみなさん、お金のことが何かと心配ですね。
【老後2000万円問題】が叫ばれて久しいですが、自分の老後には一体いくらのお金が必要なのでしょうか?
「1000万くらいあればいいかな」
「やっぱり2000万~3000万くらいないと不安」
「いや5000万はいるでしょ」などと、その見解は様々です。
自分の状況に合わせて、少し考えてみましょう。
前提として、家族構成や求める生活水準によって変わる
そもそも【老後2000万円問題】とは、何を根拠に提唱されたものなのでしょう?
これは前提として
・夫65歳、妻60歳 共に無職
・そこから30年生きる(夫95歳、妻90歳!)
・月々の見込み収入は20万9千円 支出額は26万4千円(月5.5万円の赤字)
・2017年のデータをもとに算出
参考コラム:ダイヤモンドオンライン
いろいろとツッコミどころがありますが、これは皆さんの状況とどれくらい乖離しているでしょうか?
まずもらえる年金額なんてものは、国民年金か厚生年金かで差があります。
厚生年金で積み立てている人だって、稼いでいる金額によって将来もらえる金額は様々です。
なおかつ住んでいる地域によって、賃金の水準や生活費の水準はかなり違います。
配偶者がいる方は、自分が退職した時のパートナーの収入状況も違うでしょう。
つまり、金融庁が発表した老後にかかる資金なんてものは、目安でしかないのです(というか上記の条件だと目安にもなってない気が‥。)
実際、65歳時点で子供が成人しており、なおかつ住宅ローンなどの残債もない場合にかかる生活費は本当にシンプルなものになります。(医療費はかさんでくる場合が多いですが‥)
意外に月10万円~20万円で慎ましく暮らしている老夫婦は多いです。
※私は北海道の田舎出身ですが、その実感を加味しての個人的見解です。
以上のことから【老後2000万円問題】などど、みだりに不安を煽ってくるような話をうのみにするのはナンセンスです。
自分の状況に合わせて考えてみればいいのです。
矢田嶋式、老後にかかる金額の出し方
私が将来にかかるお金を考えるときは、いつもこの式を使います。
①月々かかる金額×12ヵ月×(生きたい年齢ー65歳)
②もらえる年金額×12ヵ月×(生きたい年齢ー65歳)
⇒①ー②が足りない金額 となります。
つまり、この金額を貯蓄なり資産運用で作っておけばいいのです。
私は現在独身なので、かな~り簡略化して計算しました。
資産を誰かに残すという想定もしていません(仮に結婚して子供ができても、残す資産は200万~300万くらいでいい気がする‥笑)
ですが子供に資産を残したい、子供の結婚や車などの資金を援助してあげたいという方はもっと多めの金額になりますね。
月々にかかる(かけたい)費用は個人差があるので、
ここでは貰える年金額を計算できるサイトを貼っておきます。参考までにどうぞ。
☆年金計算シミュレーションはコチラ☆
ちなみに、厚生年金と基礎年金(国民年金)の受給平均額は
- 老齢厚生年金の支給額:月額14万6,162円
- 老齢基礎年金の支給額:月額5万6,049円
でした。
引用元:保険のぜんぶ
なんやかんやで資産運用はやっておいたほうが無難
長々と書いてきましたが、やっぱり将来のお金は多めに用意しておきたいと思うのが人情です笑
物価の上昇(インフレリスク)などを加味するとなおさらですね。
近年は資産運用への関心が高まり、NISAやiDeCoなどの加入を検討する方も多いです。
コチラに関しては別記事をご参照ください。
最後に(あまり参考にはならない)私のシミュレーション結果をお知らせします笑
⇩ ⇩ ⇩
・月15万、年金額8.5万、85歳まで生きるとしたら、不足金は1560万円☆
80歳で死んじゃうなら1170万円ですみます笑 ※生涯独身試算ですがwww
さすがにここまで甘くはないかなぁとは思いますが、
70代、80代は身体の自由も利きづらいし、そんな長生きしなくてもいいかなぁなんて思ってます笑
老後も大事だけど、今を楽しむのも忘れないようにしたいですね☆
コメント